耳納連山☆サザンカ☆
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)/
今日は福岡地方は朝からPM2.5の影響で景色がかすんでいました(>_<)
お昼に少し外に出たんですが、いつも綺麗に見える耳納連山がいつもよりかすんで見えました(´Д`)
畑にそのまま向かい、花が綺麗に咲いているサザンカがあったので、こちらもパチリ☆写真を取りました♪
サザンカは、ツバキ科なので、パッと見、ツバキと区別するのが難しいです。
見極めるポイントは、花の咲き方で言うと、例外もありますが、花びらが水平に広がっているのがサザンカで、カップ状に咲いているのが椿です。
また、サザンカは花弁1枚1枚散りますが、ツバキは花首から丸ごと落ちるのが特徴です。
後、実や葉の柄の部分に毛があるのがサザンカで、無いのがツバキですね(^^)
サザンカは10~1月頃に花が咲きます。(ちなみにツバキは、12~4月頃)
比較的丈夫で、寒さにも強いですし、日当たりが良い所に比べると成長速度は変わりますが、日蔭の場所でも植栽出来ます。
剪定時期ですが、花後に行うのが理想でしょう。生垣として植えている場合は、新芽が動き出す3~4月頃に行うと良いでしょう。7月~8月頃、花芽が形成されていくので、基本夏以降の剪定は行わなくてもいいでしょう。
枝が混み合って、風通しが悪くなると、害虫が発生したり、病気の原因になります。
サザンカで注意が必要なのは、チャドクガですね(-“-)葉の裏に居る事が多い害虫です。
葉っぱを食い散らかして、丸坊主にしてしまったり、毒毛のせいで、皮膚がかぶれてピリピリした痛みやかゆみが中々取れないです。
きちんと剪定を行い、見つけたら葉ごと取り除くか、市販の殺虫剤を吹きかけても効果があります♪
定期的に消毒を行うと予防にもなりますよ(^^)
お困りの際はお気軽にお電話下さい♪
今村Greenは、剪定、消毒、伐採以外にも、お庭全般のご相談を承っています。
施工対象地域は、久留米市、うきは市、八女市、筑後市、朝倉郡筑前町、三井郡大刀洗町、佐賀県鳥栖市、三養基郡基山町です。
対象地域以外でもお気軽にご相談ください。(^^)/