ブログ
南区桧原での芝生管理作業☆
投稿日:2016.04.15
昨日の地震で震えてあまり寝れなかった今村です(笑)
本日はとても良い天気で絶好の仕事日和でした(^^♪
桧原のほうで定期的に管理さえて頂いているお客様の芝を綺麗にしてきました。
刈り込んで、芝生が元気になるように目土や肥料も与えています。
どんどん芝が出てくると良いです(^^)/
昨日の事ですがいつ災害にあうか分からないと思ったので逃げる準備だけはしていた方がいいと思いました!!!
筑紫野市中心に除草作業☆
投稿日:2016.04.14
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)♪
本日は筑紫野市を中心に4件くらい除草剤散布を行いました。
空き家の定期管理作業です。
引越しなどで家に住んでいなくても植木や草は遠慮なく伸びていきます(汗)
ほっておくととんでもない事になります!!
空き家の管理も致していますのでお困りの方はご相談下さい。
写真を使って作業の様子や、作業後の状態などをお伝えしますので安心ですよ(^^)/
筑紫野市の大丸別荘様での芝生管理、雑草処理作業☆
投稿日:2016.04.13
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)♪
先日は大丸別荘様で芝生、雑草の管理作業でした。
草刈機で雑草を刈り込み、芝生も綺麗に整えました。
毎年、毎年伸びてきますので定期的に管理させて頂いています。
そして、その夜私は、ぎっくり腰になったので本日は病院に行って安静にしとこうと思います(笑)
宇美町、和白、春日市、筑紫野市、での除草剤散布、芝生管理作業☆
投稿日:2016.04.11
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)♪
本日は宇美町、和白、春日市、筑紫野市で除草剤散布作業と芝生の手入れを行いました。
雑草が生える季節になってきて除草剤散布の季節ですね(^^)/
葉っぱから吸収させて枯らしていくのである程度の大きさが必要です。
しっかりとかけてきたのできたので2~3週間で効果が出てきます。
人力で草を抜くのもいいですが除草剤で定期的に枯らしていくと体力的にも楽ちんですよ(^^♪
博多区麦野で剪定、筑紫野市牛島で芝生管理作業☆
投稿日:2016.04.09
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)♪
本日は朝一で博多区麦野で新規のお客様でトネリコを一本剪定しました。
大きくなって自分たちではどうしようもないというご依頼です。
葉っぱを残しながら大きな枝を抜いてあげて全体的に小さく仕上げました(^^)/
喜んで頂けて良かったです(^^♪
剪定が終わり、筑紫野市牛島で芝生の定期管理です。
一年間で芝生管理を任せて頂いています。
今の時期は一年で契約して頂いているお客様の所で芝生を綺麗にしてきます。
定期的な管理もやっていますので、あれこれ悩むのが嫌なお客様は一度ご相談下さい。
トネリコの剪定(一本)で\8,000です(^^)/
久留米市宮の陣で芝生の管理作業☆
投稿日:2016.04.08
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)♪
本日は久留米市宮の陣で芝生の管理作業を行いました。
定期的に管理させて頂いてますのですべておまかせで頼まれています。
秋からかけて伸びている芝を綺麗に刈り込みました。
芝生はとても元気なんで次回は夏場にもう一度刈り込む作業をと思っています(^^)/
筑紫野市俗明院、筑紫野市美しが丘での作業☆
投稿日:2016.04.06
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)♪
本日は筑紫野市のある会社様で剪定作業、美しが丘で芝生の管理作業を行いました。
剪定作業はオリーブ、サカキなどです。
オリーブは強剪定でスッキリと、サカキはバリカンで刈り込みました(^^)/
最後に消毒作業を行い完了です。
芝生の方は定期定期に管理させていただいています。
サッチをしっかり取って刈り込みエアレーションといってい道具を使い穴を開け芝生に呼吸させるような作業です。
最後に芝生が元気になるように栄養剤を散布します(^^)/
本日は2件回って忙しい一日でした(^^♪
大野城市平野台での剪定作業☆
投稿日:2016.04.04
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)♪
本日は大野城市平野台で剪定作業でした。
壁木はヒイラギモクセイがあり、反対にはカイズカなどがあります。
壁木はバリカンで、カイズカは大きな枝が出てきていましたのでノコギリと大バサミで剪定しました。
お庭全体が伸びていましたので作業後にお客様がとても広く感じるとおしゃって頂き良かったです(^^)/
剪定作業をするだけで全く違う顔のお庭になりますのでお庭が気になる方やどのくらいの料金で出来るのか?などの
人はまずはお気軽にお問い合わせください(^^♪
ここのお庭で¥60,000~です。
久留米市小森野での剪定作業☆
投稿日:2016.04.01
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)♪
本日は久留米市小森野で剪定作業です。
トネリコがかなり大きくなっているので強剪定をおこないました。
ユニック車で作業しないと厳しい状態です。
後はモミジ、クス、モチなどを剪定して綺麗に掃除して仕上げました(^^)/
とてもスッキリなったと思います(^^♪
久留米市御井町での剪定作業☆
投稿日:2016.03.31
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)♪
本日は久留米市御井町での剪定作業です。
知り合いの人から頼まれて急きょ作業です。
カナメは剪定で、モミの木は枯れているので抜根しました。
カナメは強剪定でスッキリとし、抜根した所はまた植木を植えるという事です(^^)/
喜んで頂きありがとうございます(^^♪