ブログ
篠栗町大日での枝落とし作業3☆
投稿日:2016.03.28
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)♪
本日も篠栗町にある大日寺で、クスノキの枝落とし作業です。
とてつもなく大きいクスノキで登っても無理、ユニックも入らない状況でしたので、博多クレーンさんの13トンクレーン車を手配しての作業でした!
作業風景は後日に動画でお伝えしますのでお楽しみにしてください(^^♪
とにかく初めての経験が沢山でいい勉強にもなりました(^^)/
篠栗町大日寺での枝落とし作業2☆
投稿日:2016.03.24
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)♪
本日も篠栗町にある大日寺での枝落とし作業です。
メインはクスノキとユズリハ、ビワなどです。
今回は何とかユニックが使えたので作業もはかどりました。
強剪定で大分スッキリなったと思います(^^)/
お客様もとても喜んで頂いて良かったです(^^)/
篠栗町大日寺での枝落とし作業☆
投稿日:2016.03.23
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)♪
昨日、今日と篠栗町にある大日寺で高木の枝落とし作業でした。
大きなイチョウの木の枝を落とす剪定作業です。
ユニック車が入らないので木に登ります。
木の下に家があるので一人が屋根に登ってロープを枝につけて「ドスン」と落とさないように気を付けます!!
昨日、今日と落ちないように気を使いながらの作業で少しへこたれました(笑)
糟屋郡須恵町での竹藪伐採作業☆
投稿日:2016.03.19
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)♪
一昨日、今日とで須恵町で竹藪の伐採作業を行いました。
自宅の上の竹をどうにかしてほしいの依頼で二日間で出来る限りの仕事です。
4人掛かりで作業しました。
竹を切る、小切る、ユニックに詰む、ユニックの上で小切る。
この作業をうまく回しながら、何とか終えました(^^)/
やはりゴミの量が多いし、面積も広かったので苦労しました。
終わって写真を見直すと全然違う風景になって良かったです(^^)/
大野城市白木原にあるスイーツ店での剪定作業☆
投稿日:2016.03.16
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)♪
本日は大野城市白木原にある有名なスイーツ店での剪定作業でした。
プラタナスというちょっと珍しい木とトネリコを中心です。
枯れ枝や大きくなった枝を切ってあげて全体的にスッキリなるように剪定しました(^^)/
お店の方は休日にもかかわらずお客さんがたくさん来て、お店が閉まっているとわかると残念そうに帰っていたのが印象的です。
今度はプライベートでお店のケーキを買いにいこうと思います(^^)/
筑紫野市でのマキ剪定、モチノキ伐採作業☆
投稿日:2016.03.14
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)♪
本日は筑紫野市で剪定、伐採作業です。
昨日の夜の雨もすっかり止んでいい天気になりました(^^)/
マキを剪定し、モチを伐採しました。
写真を見たらマキ2本の後ろのモチがなくなっているのが分かると思います。
今週もぼちぼち天気がいいみたいなので張りきって頑張ろうと思います(^^)/
久留米市での伐採作業☆
投稿日:2016.03.12
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)♪
本日は久留米市で伐採作業を行いました。
マキとカシが大きくなりすぎて管理が大変だという事で思いきって伐採をと頼まれました。
大きくなっていてゴミの量が結構出ましたね!
処分するのもお金がかかるので大変です。
こんだけ大きいと切った後は見違えるようなお庭に変身します(^^)/
春日市で竹垣造り☆
投稿日:2016.03.11
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)♪
昨日と本日は春日市で竹垣を造りました。
古くなった竹垣を交換してほしいの事です。
取り壊しから始まり、完成まで2日かかりました。
雨も何とかしのいでくれて助かりました。
エンビと天然がありますが天然竹を今回は使用しました。(ちなみにエンビは腐りません)
天然なんで最後に防腐剤を塗って完成です(^^)/
ヒヤリ☆
投稿日:2016.03.08
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)♪
本日、愛犬が目を離しているすきにレーズンを大量に食べてしまいバタバタ病院に。
先生がおう吐させて頂き無事に体から出てきました。
初めての事なのでとても心配しましたが何とか元気に走っています。
ヒヤリとした一日でした。