ブログ
ハリーポッター♪
投稿日:2015.01.12
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)/
行って来ました!!!!!( *´艸`)「ユニバーサルスタジオジャパン☆」
最近、ハリーポッターエリアがオープンし、とっても話題になっていますね( ゚Д゚)
私もミーハー(笑)なもんで、とっても気になっていました☆
ハリーポッターのエリアにはアトラクションもあるようで、多い時には230分待ちとか…..(゜_゜)
今回行く事が決まり、気が短いわけではないですが、さすがに230分は待てないな(-“-)と思い、いい方法がないか調べてみました(`・ω・´)
すると、何だか複雑なんです(;´Д`)
ユニバーサルスタジオジャパン入場券?ハリーポッター入場券?エクスプレスパス?
なぜこんなに券があるのか???????
ハリーポッターに入場券が必要なのか???( ゚Д゚)
もう、行く前からハテナばかりでした(´Д`)
ユニバーサルスタジオ敷地内にハリーポッターエリアがあるにも関わらず、入場券がまた必要になるんだそうです。
この券を持っていないと、エリア内に入れないんです(T_T)
これは、入場制限することで、混雑を回避する為だとか。
なるほど~( ゚Д゚)
そして、この入場券、早い時は、お昼過ぎに無くなってしまう事もあるそうです…….\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ハリーポッターエリアに入れないとなると、行く意味が無くなってしまうので、私はハリーポッターエリアの入場券付のチケットを購入しました(`・ω・´)☆
行った感想ですが、とっても楽しかったです!!!!!( *´艸`)
本当にハリーポッターの世界に迷い込んだようです(´ω`*)
スタッフさん達も徹底してハリーポッターの人々です。(笑)
いたずら専門店に入ったのですが、お会計の時にやたらと風を当てられるので、「どこからだ?(´Д`)」と思っていると、「いたずら専門店なので、誰かがいたずらするんです☆ごめんなさい♪」と。
フフフ☆( *´艸`)
また、エリア内に入る時、「いい思い出を作って来てくださいね♪」と。
サービスも素敵ですね(´ω`*)
体はクタクタでしたが、暖かい気持ちで過ごせました☆
私も、植木で人の心を暖かく出来るよう日々、勉強ですね!!!!!!(`・ω・´)☆
今村Greenは、剪定、消毒、伐採以外にも、お庭全般のご相談を承っています。
施工対象地域は、久留米市、うきは市、八女市、筑後市、朝倉郡筑前町、三井郡大刀洗町、佐賀県鳥栖市、三養基郡基山町です。
対象地域以外でもお気軽にご相談ください。(^^)/
祐徳稲荷神社
投稿日:2015.01.07
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)/
1月6日は毎年恒例の行事、宮原福樹園のみんなで「祐徳稲荷神社」に今年1年の祈願をしに行きました(`・ω・´)☆
祐徳稲荷神社は、商売の神様で有名な神社です。
宮原福樹園、いまむらGreenの繁栄をお祈りしました☆
もちろん、おみくじも引きましたよ♪
今回は祐徳稲荷神社という事もあり、金運がわかるおみくじを引いたんですが、結果は、「凶」でした……….(´ω`)
おみくじで凶が出る事ってあるんですね(´з`)
何だか、出だしから色々な意味でビックリしましたが、妻は「大吉」を引いたので、2人力を合わせて頑張りたいと思います( `ー´)ノ
おみくじに書いてあったよう、日々精進したいと思います!!!!!(^_^)/
その後は、山の上にある奥の院婦命社まで登る事に(^^♪
実は、初めて登ったのですが………….
あんなに登らないといけないなんて知らなかった~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
石で作られた階段を上っていくのですが、見た瞬間、( ゚Д゚)???
かなり急勾配の階段で、これ、登るのか?( ゚Д゚)
でもまあ、せっかくここまで来たので、しっかりお参りしよう♪と軽い気持ちでした。
しかし、登っても登っても登っても登っても………………着かない(-“-)
私の気持ちとしては、登って5分程行ったところに祠があり、お参り♪の気持ちなんです。
時間にすれば片道25分程……….(ノД`)・゜・。
一番上の婦命社にやっとついた時はなんとも言えない達成感!!!!!!!!!!☆(笑)
とっても気持ちよかったですね♪(*´ω`*)
森の中を登っていたので、気づきませんでしたが、奥の院に着くと、有明海を一望できるところがあり、こんなに高い所まで登ってきたのかぁ~と実感しましたね☆
また、登る時に汗をかいたんですが、空気がひんやりしていてとっても涼しく、気持ちよかったです。
しっかりお参りもしました☆(`・ω・´)
帰りは、また違うルートがあったので、そちらで下りましたが、「これより先、難所あり」の看板がありましたが、せっかくなので、そちらの山道を下りました(`・ω・´)
帰りは構えていたせいか楽ちん♪
難所もすんなりと通って帰りました♪( `ー´)ノ
何だか予想外?!のお参りになりましたが、気持ちいい達成感とまた新たに1年頑張るぞ!!!!と気合を入れる事ができたので良かったです☆
今村Greenは、剪定、消毒、伐採以外にも、お庭全般のご相談を承っています。
施工対象地域は、久留米市、うきは市、八女市、筑後市、朝倉郡筑前町、三井郡大刀洗町、佐賀県鳥栖市、三養基郡基山町です。
対象地域以外でもお気軽にご相談ください。(^^)/
新年!!明けましておめでとうございます!!
投稿日:2015.01.02
明けましておめでとうございます!!
今年も宮原福樹園、宮原福樹園久留米店、いまむらGreenをどうかよろしくお願い申し上げます!!
昨年は宮原福樹園久留米店、いまむらGreenの立ち上げに始まり、様々な仕事内容どのようにしてお客様に伝えるかなどたくさん苦悩しながらやってきました。
今年はもっともっとお客様に対して分かりやすい情報をお伝えしようと思っています。
そして何よりも現場ではお客様に喜んでもらえるように精一杯頑張ることはもちろんです!!
今年もお客様たちと一緒にお庭の事を考えていけたら幸いです(^^♪
今年もよろしくお願い致します(*^-^*)
今村Greenは、剪定、消毒、伐採以外にも、お庭全般のご相談を承っています。
施工対象地域は、久留米市、うきは市、八女市、筑後市、朝倉郡筑前町、三井郡大刀洗町、佐賀県鳥栖市、三養基郡基山町です。
対象地域以外でもお気軽にご相談ください。(^^)/
恐怖のインフルエンザと根巻き作業
投稿日:2014.12.22
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)/
12月に入り、久々にインフルエンザにかかってしまいました(-“-)
体力には自信があったのですが……..
インフルエンザって、こんなにつらいんですね(T_T)
今は元気になりましたが、もう、絶対引きたくないですね(´Д`)
さて、今日は、「根巻き」の動画をUPしようと思います。
根巻きは、移植を行う場合、土が落ちないようにコモや麻袋用の布などで根鉢を包み、縄で周りを撒く作業です。
植える時は袋を所々やぶき、そのまま植えていいんです。(^^)/麻袋も縄も自然にかえるのです。
今村Greenは、剪定、消毒、伐採以外にも、お庭全般のご相談を承っています。
施工対象地域は、久留米市、うきは市、八女市、筑後市、朝倉郡筑前町、三井郡大刀洗町、佐賀県鳥栖市、三養基郡基山町です。
対象地域以外でもお気軽にご相談ください。(^^)/
宮原福樹園本店 TV出演決定!!!!☆
投稿日:2014.12.17
宮原福樹園からの報告です(^^)/
12月25日のKBC九州朝日放送のアサデスに出演が決まりました!!!!!!
出演時間帯は7時20分くらいだと思います(^^♪
詳細は見てからのお楽しみにしてください(≧∇≦)
朝の生放送なので、緊張しますが、しっかりと挑みたいと思います!!!!!!!!!
どんな環境で仕事しているのか?
どんな人たちが働いているのか?
どんな仕事をしているのか?
様々な事をアピール出来るチャンスだと我々は思っています。(^^)/
皆さん、是非見てください♪(´ω`*)
モチの木の伐採 動画
投稿日:2014.12.11
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)/
この前伺ったお宅には、大きなモチの木がありました。しかし年々枝枯れが進み、今回伐採することとなりました。その時の作業風景です。
個人宅のお庭に植えていた木なので、周りには様々な物があります。トラブルが起きないよう、根元から切るのではなく、細かく切り落としていきます。
伐採した後は、また違う種類の木を植える予定です。
作業内容を動画で見る事によって少しでも興味をもって頂ければなと思います。(^^♪
今村Greenは、剪定、消毒、伐採以外にも、お庭全般のご相談を承っています。
施工対象地域は、久留米市、うきは市、八女市、筑後市、朝倉郡筑前町、三井郡大刀洗町、佐賀県鳥栖市、三養基郡基山町です。
対象地域以外でもお気軽にご相談ください。(^^)/
草の生えない土について
投稿日:2014.12.08
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)/
今日の作業は、草取りが苦手だな~(>_<とか、草とってもすぐ生えるからどうにかしたい!!!!
とお困りの方にはおススメな「草の生えにくい土」を紹介したいと思います。
ホームセンターでも見かけたことがあるかもしれません。最近人気のある商品だそうです。
見た目は土の色をしているので自然です。作業工程も比較的簡単なので、狭い場所などご自分んで行う方も多いと思いますが、この、草が生えにくい土を使う時は、下処理がとても大切になります。
草が生えていた所であれば、根っこからしっかり草を取ることが大切です。草の生えにくい土を張ると、光が遮られ、光合成が出来なくなり、草が生えなくなるという仕組みですが、根っこや草の種など残っていると、まれにそれが成長し突き破って出てくることがあります。その可能性を少しでも減らす為、雑草などはしっかり取ります。
張る場所は、凸凹しているなら、なるだけなめらかにします。あまり強度を求めなければ3㎝程で大丈夫でしょう。人が歩く場合は、5㎝は厚みがほしいですね。
暑く張れば張る程、草の生える可能性は減りますが、それでも雑草魂と言う言葉があるよう、生えてくるときは生えます。なので、張る前よりは断然草取りが楽になりますが、まったくお手入れしなくていいというわけではないのです。(>_<)
張る前に目的を明確することが大切ですね。
今回は「まさ土」と言う商品を使用しました。水をかけると固まるタイプですね。
張りたい場所に撒き、コテで平らにしていきます。後は、ジョウロで優しく全体的に水を撒きます。夏なら1~2時間後、冬なら3~4時間後には固まります。
草取りは本当に大変な作業だと思います。お困りの方は、この機会にいかがでしょうか(^^♪
今村Greenは、剪定、消毒、伐採以外にも、お庭全般のご相談を承っています。
施工対象地域は、久留米市、うきは市、八女市、筑後市、朝倉郡筑前町、三井郡大刀洗町、佐賀県鳥栖市、三養基郡基山町です。
対象地域以外でもお気軽にご相談ください。(^^)/
貝塚の生垣
投稿日:2014.12.02
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)/
少し前に取った写真ですが、自宅にある皇帝ダリアが今年大きく育ちました(^^)/
10月頃から花を咲かせるのですが、毎年台風で折れてしまったり、霜で枯れてしまったりと、中々育たなかったのですが、今年は見事に開花しました。3mはありそうです( ゚Д゚)
私は、恥ずかしながら、皇帝ダリアを見るのは初めてで、成長過程を今回見ていたんですが、茎は竹のようで、これは何の植物なのか???(´・ω・`)と不思議に思ってました。どんどん大きくなるので、母に聞いてみた所、「皇帝ダリア」という花が咲く植物だと知りました(´Д`)☆
3mの高さなので、茎の部分は、相当太いです( ゚Д゚)
綺麗に咲いた皇帝ダリアは見ごたえありますね☆
立派な貝塚です。脚立を使い、剪定しました。毎年2回に分けて剪定を行っています。
毎年行っているので、剪定前も比較的綺麗ですね(^^)
比較的育てやすく、大きく成長するので、細かなお手入れをすることで、良い状態を長く保つことが出来ます。生垣にもオススメに木です(^^)/
今村Greenは、剪定、消毒、伐採以外にも、お庭全般のご相談を承っています。
施工対象地域は、久留米市、うきは市、八女市、筑後市、朝倉郡筑前町、三井郡大刀洗町、佐賀県鳥栖市、三養基郡基山町です。
対象地域以外でもお気軽にご相談ください。(^^)/
冬の剪定
投稿日:2014.12.01
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)/
今日は昼くらいからとても寒くなり、一気に冬がやってきました(>_<)
こんな時はあったかい食べ物が恋しくなりますね♪
今日うちのご飯はチャンポンで、とても温まりました。(^^♪
さて、今の時期は、冬の剪定をしています。落葉樹(冬になると葉を落とす木)など休眠状態に入り始める今が剪定時期になります。
また、形造っている植木も、良い状態を保つため、年に2回程剪定しますが、この冬の時期にも行います。
伺ったお宅にはこんなに立派なマキの木があります。毎年剪定しているので、剪定前も全体的に多少伸びている程です。剪定後は、もっと見栄えが良くなり、スッキリしました。これで、気持ちよく新年を迎える事が出来ますね。
今村Greenは、剪定、消毒、伐採以外にも、お庭全般のご相談を承っています。
施工対象地域は、久留米市、うきは市、八女市、筑後市、朝倉郡筑前町、三井郡大刀洗町、佐賀県鳥栖市、三養基郡基山町です。
対象地域以外でもお気軽にご相談ください。(^^)/
カシノキの剪定
投稿日:2014.11.19
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)/
屋根裏の厄介者の正体が、判明しました!!!!!!!( ゚Д゚)☆
やはり、「ネズミちゃん」でした(´Д`)
ホイホイを仕掛けた時、エサとして、ご飯を少しのせていました。数日経っても何も引っかからず、「ダメか~(-“-)」
と思っていました。
そんなある時、皆で、ケーキを食べていたんです。……………試しに、ケーキを置いてみるか?(´・ω・`)
そう思い付き、次は、ケーキを置いてみることに。
ネズミはおコメが好きという事は知っていました。なのでケーキには、まさかつられないよな~(´Д`)と思っていたんですがね…..(゜-゜)
朝起きると、ホイホイにネズミちゃんが……..\(゜ロ\)(/ロ゜)/
まさか!!!!!!!!!( ゚Д゚)
一瞬目を疑いましたが、ネズミちゃんが、ピタっとホイホイに…………..(´・ω・`)
ケーキすごいーーーーーーー!!!!!!!!(`・ω・´)☆
甘党のネズミちゃんも居るんですね♪(´ω`*)なんとか一件落着です♪
さて、今回剪定に伺ったお宅には、カシノキの生垣がありました。約1年経っての剪定でした。
このお宅のカシノキも密に茂っていて、役割を十分果たしていますね☆
ご自宅の生垣で、伸びてお困りの方、庭木でお悩みの方、是非一度ご相談下さい(^^)
今村Greenは、剪定、消毒、伐採以外にも、お庭全般のご相談を承っています。
施工対象地域は、久留米市、うきは市、八女市、筑後市、朝倉郡筑前町、三井郡大刀洗町、佐賀県鳥栖市、三養基郡基山町です。
対象地域以外でもお気軽にご相談ください。(^^)/