HOME > ブログ

ブログ

東区美和台、中央区平和での剪定作業☆

投稿日:2018.06.15

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)

 

本日は東区美和台、中央区平和での剪定作業です。

 

美和台は今日で4日目ですが4件のお客様の剪定作業完了です。

 

午後から時間ができたので中央区平和で剪定をしました。

 

移動だけでも時間を費やすので運転疲れしました( ゚Д゚)

 

IMG_9058

 

IMG_9063

東区美和台での剪定作業☆

投稿日:2018.06.14

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)

 

本日も東区美和台での剪定作業です。

 

3日連続です(^^)/

 

今日のお庭は広くて植木が詰まってます。

 

松の芽摘み、カシの壁木、マキ、モチ、モミジ、ヒイラギなど中々の量です。

 

焦っても仕方ないので一本一本丁寧に仕上げます。

 

明日仕上げです(^^)/

 

IMG_9050

東区美和台での剪定作業☆

投稿日:2018.06.13

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)

 

本日も東区美和台での剪定作業です。

 

美和台には固まったお客様がいるのでまとめて作業しています(^^)/

 

今日のお客様は松、モチ、マキ、モミジなど高木があり後はツツジやウメなど様々です。

 

スッキリしてお天気で作業がはかどりました(^^)/

 

IMG_9040

東区美和台での剪定作業☆

投稿日:2018.06.12

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)

 

本日は東区美和台での剪定作業です。

 

気温も絶好の作業日和ではかどりました(^^)/

 

神々しいお庭になりました(^^)/

 

IMG_9034

 

 

久留米市野伏間での剪定作業☆

投稿日:2018.06.09

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)

 

本日は久留米市野伏間での剪定作業です。

 

新規のお客様で台風前にカシを剪定してほしいの事です(^^)/

 

大きくなったカシが台風で煽られるのが怖いとの事なんで中を透かしながら葉を残しつつ剪定しました。

 

スッキリとした感じがいい雰囲気を出してます(^^)/

 

喜んで頂けました(^^)/

 

IMG_9015

南区若久での剪定作業☆

投稿日:2018.06.08

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)

 

本日は南区若久での剪定作業です。

 

朝起きたら久留米は大雨でしたが、お客様に確認したとこ若久は晴れてるという事で作業に向かいました(^^)/

 

ジメジメした天気で汗が噴き出てきます( ゚Д゚)

 

梅雨時期なんで少々の雨は作業しないと詰まっちゃうので頑張っていきますよー(^^)/

 

IMG_9009

鳥栖市今泉町での剪定作業☆

投稿日:2018.06.07

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)

 

本日は鳥栖市今泉町での剪定作業です。

 

毎年恒例の剪定作業ありがとうございます。

 

お庭が広くて大変ですがやりがいMAXです(^^♪

 

IMG_9003

みやき町蓑原での剪定作業☆

投稿日:2018.06.04

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)

 

本日はみやき町蓑原での剪定作業です。

 

カイヅカの剪定とモチノキ伐採とヒマラヤスギの剪定です。

 

玄関のカイヅカは刈り込んでお庭のカイヅカは後ろを枝を切り坊主にしました(^^)/

 

隣に伸びてきているから迷惑にならないようにです。

 

今日は暑い一日で水分補給が多くなりました(´Д`)

 

IMG_8980

 

IMG_8981

 

 

早良区昭代での伐採作業☆

投稿日:2018.06.02

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)

 

本日は早良区昭代での伐採作業です。

 

大きな桜を伐採しました。

 

カーポ―ト、すぐ横にブロック、道路があり注意することばかりです。

 

幹回りも大きく大変でしたが何とか伐採完了です。

 

事故なく今日も一日安全作業でした(^^)/

 

IMG_E8950

 

IMG_E8955

 

IMG_8953

中央区小笹での伐採作業☆3

投稿日:2018.06.01

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)

 

本日も中央区小笹での伐採作業です。

 

3日目は残った枝の伐採と除草作業です。

 

草も伸び放題でジャングルでしたが綺麗になりました(^^)/

 

今日は天気も良く日差しがガンガン入っていたのでお客様もとても気持ち良かったと思います(^^)/

 

周りの方もあまりの変化に驚いてました。

 

ケガや破損なく終える事が出来て良かったです(^^)/

 

IMG_8944

 

IMG_8945