ブログ
筑前町山隈での防草工事準備作業☆
投稿日:2017.12.27
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)
本日は筑前町山隈で防草工事の下準備をしてきました。
まずは伸びた草を2センチほど残して切ってあげて残りの草を除草剤で枯らしていきます。
来年にもう一度草の状態をみて刈り込むか除草剤で枯らすか判断して、防草シート、砂利の施工をしていきます。
完成は3月までに予定しているので完成後をお楽しみに☆
筑前町の小学校でのケヤキ伐採作業☆
投稿日:2017.12.25
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)
本日は筑前町の小学校でケヤキを伐採しました。
小学校の裏に民家があり枝や落ち葉が民家の迷惑となってるとのことです。
クレーン車をレンタルして吊ってもらいながら伐採していきました。
風のあり少しビビりながらの作業でしたがビビッてるからこそ恐る恐る作業で事故なく終えました(^^)/
ゴミも2トン車3台分で結構なゴミになりました。
今日は神経すり減らして疲れました(笑)
筑前町の小学校での剪定作業☆
投稿日:2017.12.23
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)
本日は筑前町にある小学校で松の剪定です。
一年に一回黒松を触らさせて頂いています。
ユニック車2台で挟み込む様に作業します。
今日は2本分終わりました(^^)/
根気がいる作業ですので雑にならないように丁寧に心掛けています(^^)/
太宰府市大佐野での剪定作業☆
投稿日:2017.12.21
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)
本日は太宰府市大佐野での剪定作業です。
大きなマキを3本とマキの壁木を剪定しました。
マキは大きくユニックを使い剪定です。
1本切るのに2時間位かかります。
それほど大きかったです( ゚Д゚)
剪定後は綺麗な形になり見上げるとスッキリなマキに変身完了です(^^)/
東区香住ヶ丘での剪定作業☆
投稿日:2017.12.19
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)
本日は東区香住ヶ丘での剪定作業です。
空き家になってしまい草刈と剪定の依頼です。
剪定は極端に小さくして草刈を行いました。
草を刈る(足元を綺麗にする)だけで全く違う景色になりますよ(^^)/
雑草だらけが一日にして綺麗なお庭に変身しました(*^^*)
久留米市北野町での剪定作業☆
投稿日:2017.12.18
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)
本日は久留米市北野町での剪定作業です。
新規のお客様です(^^)/
モチノキを頭を落として後はマキを15本くらい剪定しました。
休憩する時間もないくらい頑張って作業しました。
おかげで一日があっという間です(笑)
博多区板付町での剪定作業☆
投稿日:2017.12.16
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)
本日は博多区板付での剪定作業です。
今日は夕方から用事が入ってましたので少し朝を早めに出ての作業です。
小雨が降ってましたが何とか作業出来る程度でした(^^♪
無事に今週も天気がもってくれて作業が進んで良かったです(*^^*)
須恵町植木での剪定作業☆
投稿日:2017.12.15
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)
本日は須恵町植木での剪定作業です。
天気も良くて作業しやすい一日でした(*^-^*)
作業がは見違えるお庭に変身して大喜びでした。
明日で今週の仕事が終わります。
一週間経つのがあっという間でビックリします(笑)
城南区長尾での剪定作業☆
投稿日:2017.12.14
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)
本日は城南区長尾での剪定作業です。
カイヅカの壁木とお庭の松の古葉落としを行いました。
着こみ過ぎて日中は汗ばんで仕事しました(笑)
汗かくと風が冷たいので着替えを持っていて正解です。
今年も残すところ半月です。
ラストスパートで仕事します(^^)/
南区老司での剪定作業☆
投稿日:2017.12.13
久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)
本日は南区老司での剪定作業です。
3年ぶりに剪定に入らせて頂きました(^^)/
キンモクセイ、モミジ、モチノキがかなり大きくなってました( ゚Д゚)
また3年くらい切らないので思い切り剪定しました。
さっぱりなって日差しが入るようになりました(^^)/