HOME > ブログ

ブログ

太宰府市白川での剪定作業☆

投稿日:2017.11.28

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)

 

本日は太宰府市白川での剪定作業です。

 

広いお庭で3日間作業を予定しています。

 

1日目の今日は外川からユニックを使いマキを剪定しました。

 

届かない所はお庭の中から脚立の12尺を使い剪定です。

 

マキも大きく枝ぶりも良く一本、一本時間がかかります。

 

今日は天気も良くはかどりました(^^)/

 

IMG_7492

 

 

城南区友丘での剪定作業☆

投稿日:2017.11.27

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)/

 

本日は城南区友丘での剪定作業です。

 

新規のお客様で剪定作業と草刈作業でした。

 

とにかく「スッキリとしてください」とのことです。

 

強剪定したので仕上がりにとても満足して頂けました(^^)/

 

IMG_7481

那珂川町今光での剪定作業☆

投稿日:2017.11.24

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)/

 

本日は那珂川町今光での剪定作業です。

 

玄関前に松とモミジをメインに剪定しました。

 

おばあちゃんの一人暮らしで草取りもやりました。

 

綺麗なお庭になって喜んで頂けました(^^)/

 

年に一回剪定で何万円とかかりますが放置して伸び放題になるとその分費用が掛かりますので

定期的に綺麗にしてあげた方が気持ちもスッキリしますし、休日にお庭を眺めるといった

ゆっくりとした時間が作れていいと思います(^^)/

 

IMG_7470

志免町桜ケ丘での剪定作業☆

投稿日:2017.11.23

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)/

 

本日は志免町桜ケ丘での剪定作業です。

 

2年ぶりの作業でヤマモモが伸びてました。

 

目隠しもかねてのことなので坊主にしないで全体を整えました(^^)/

 

ゴミが沢山出ましたがお客様もお掃除を手伝って頂き助かりました(^^)/

 

IMG_7461

春日市での剪定作業☆

投稿日:2017.11.22

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)/

 

本日は春日市での剪定作業です。

 

雨の中休憩を取らずノンストップで作業して昼過ぎに終えました。

 

年に2回のお客様でそんなに伸びてなくてゴミの量も少なめです(^^)/

 

雨の中寒さと戦いながらでしたがお庭を綺麗にする集中力だけは切らさず作業しました(^^)/

 

作業後の暖かいお茶を頂き体に沁みました(^^)/

 

IMG_7452

大丸別荘様での剪定作業☆

投稿日:2017.11.21

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)/

 

本日は筑紫野市の大丸別荘様での剪定作業です。

 

高木のマキを透かすように剪定しました。

 

透かしあげると軽くなったような見栄えになります。

 

様々な剪定の仕方がありますがその方法の一つです(^^)/

 

IMG_7444

筑紫野市二日市南での剪定作業☆

投稿日:2017.11.20

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)/

 

本日は筑紫野市二日市南での剪定作業です。

 

朝は雨がパラパラと降っていましたがすぐに止み晴れました(^^)/

 

気温は低くて日が差さないと寒いです(>_<)

 

今日は洋風のお宅でコニファーやトネリコを剪定させて頂きました(^^)/

 

IMG_7443

鳥栖市今泉町での剪定作業☆

投稿日:2017.11.17

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)/

 

本日は鳥栖市今泉町での剪定作業です。

 

天気が悪いとの予報だったので昼過ぎに終わりました。

 

いつも綺麗にしてあるお庭なので掃除も気合が入ります(^^)/

 

IMG_7425

東区水谷と名島での剪定作業☆

投稿日:2017.11.16

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)/

 

本日は東区水谷と名島での剪定作業です。

 

高台の現場でモチ、モミジなど剪定しました。

 

日が照ってとても気持ちの良い一日でした。

 

昼からは名島でマキを2本剪定しました。

 

IMG_7423

鳥栖市蔵上での剪定作業☆

投稿日:2017.11.15

久留米市田主丸で植木屋をしている今村です(^^)/

 

昨日と本日は鳥栖市藏上での剪定作業です。

 

大きなマキがずらりと並んでいて迫力満点です(^^)/

 

ユニックが使えるので作業がはかどります。

 

2日掛りの作業でした。

 

お庭が綺麗になると作業している我々も心が綺麗になるような気がします(^^♪

 

IMG_7419